top of page
24786777_l.jpg

ブログ

Blog

当団体の利用を希望される皆様へ


ここ最近もありがたいことに、

面談やお問い合わせなどを

以前よりも多くいただいております。

ありがとうございます!


ただ、嬉しい一方で、

当団体として気になることも増えております。

このような事を記載すべきか

数ヶ月悩んでおりましたが、

やはり大事なことだと思いますので、

ぜひ利用を希望される方は

長いですがご一読いただけますと幸いです。


私たちは個人間提供の妊活サポートを始めて

今年で3年目に突入しました。

立ち上げ当初は、ドナーさんを募集しても

正直まともなお問い合わせの方が少なく、

100名以上問い合わせ来ましたが、

・ほとんどの方がまず条件を読んでいない

・条件満たしていない

・条件を送ったら返信来ない

・冷やかしなどがほとんどでした。


私たちが当事者だからこそ、

お手伝いするドナーさんにおいては

妥協することは出来ない部分でしたので、

とにかく変な問い合わせも含めて

数多くの方とやり取りをし、

やっぱりダメ…というのを繰り返し、

3年目を迎えた今は

決して数は多くないですが、

ありがたいことに信頼できる

ドナーさんをサポートしております。


また、当団体の利用者さんにおいても、

ほとんどの方が長年悩んで、

向き合って悩み抜いた結果、

やっと一歩を踏み出して

お問い合わせいただいた方が多いので、

ドナーさんへも私たちにも、

とても丁寧に接していただいて、

お互い敬意を持って取り組んでいけたことに

本当に感謝しかありません。


こうして素敵な皆様と一緒に活動していく中で、

最も重要なのは「信頼関係」であることに

改めて気づかされました。


ここ最近私たちも実績が増えたことや、

第三者提供の認知が高まってきたことで

お問い合わせも増えております。

一方で利用を希望される方の中には

信頼関係を築くのが難しいと感じる方もいます。


・団体から教えてもらって当たり前。

・謝礼を払うのだから、

ドナーを選ぶのは当たり前。

・ドナーが協力するのも当たり前。

・使ってあげるから運営できてるんじゃないの。

・周りの友達も利用できたなら、

自分たちもサポートしてもらって当たり前。

などごく一部の方から見受けられます。



「あぁ...サポートすべきではなかったかな」

と思うことも正直ありました。

私たちは医療機関でもなければ、

寄付などを受けて、

活動しているわけでもありません。

サポート費用を頂戴するようになっても、

3年間ずっと赤字です。


それでもなぜ活動を続けているかと言うと

それは自分たちが悩んできたからです。

親族には提供してもらえる人が居なくて

友人に頼むことはできても

自分たちの人生に巻き込むのも忍びない...

そんな葛藤でグルグルしながらも

かと言って当時は医療機関もダメで、

海外バンクも主流じゃない...

それでも、

腐るほどあるTwitterアカウントや、

掲示板の募集は怖いと思い、

どうしようもなかったからです。


だから、今サポートを通して

喜んでもらえるのが一番嬉しいですし

やりがいを感じております。


また、そういう想いに共感していただいた、

ドナーさんがいるから活動できています。


私たちは営利目的でもないので、

決して当団体の利用を推奨もしてません。

ただ、必要だと感じていただける方を

全力サポートし続けたいと考えます。


面談時には必ず大手の医療機関や、

海外バンクがあることもお伝えしてますし、

遺伝子検査や潜伏期間がある病気においても、

個人間では調べられない事が多く、

リスクがあることもお伝えしております。

出自を知る権利についても、

双方の意向も確認し、

子どもの権利であることを重々お伝えしてます。


個人間とは言えど、

「生まれてくる子どもの事が第一」

ということは変わりありません。


生まれてきたお子さんを

一生育てていくという責任は、

提供される側は遥かに重いです。

母子共に健康に産まれることは、

決して当たり前ではありません。


自分たちの「欲しい」という気持ちばかりが

優先されていないか改めてお考えください。


出自を知る権利に関して全く知らない方や、

個人間提供のリスクなどを調べずに

安易に問い合わせしてきていると感じる方、

過度なドナーへの条件、

(より良いDNAが欲しいと言う気持ちも理解していますが、デザイナーズベイビーではありません)

経済面、環境面で難しいなと感じれば

今まで通りお断りします。

パートナーさんがいる方は

必ずご一緒に面談に来てください。

あなたも当事者です。


パートナーさんが居ない方は

ご家族などのサポート体制をしっかり整えてください。思いもよらぬことが起きる可能性もあります。


個人間だからこそ、

人と人との「繋がり」が大切です。

直接やりとりしなくても、顔が見えなくも

ドナーさんは

「あなたのお子さんの種」ではなく「人」で、

携わるスタッフも「人」です。


相手への敬意がない方や、

私たちが信頼関係が築けないと思った方などは、

仮に上手くいっても提供サポート後に

双方にとってリスクになり得ますので、

そのように感じた場合は、

今後後悔しない為にも

新規の方然り既存の方も、

お断りさせていただきます。


こんなことを記載しておりますが、

当団体の利用者のほとんどの方は

とても素敵な方で、

上手くいった取り組みや

病院での取り組みなどの貴重な情報も

どうか他の皆さんにも役立ててほしいと

丁寧に情報提供してくださったり、

私たちへのアンケートでも

本当に嬉しいお言葉を頂戴しています。


直接会えなくてもドナーさんに対して、

お礼の品や手紙などを渡してくださる方、

いつも当団体へ労いの言葉をかけてくださる方、

子どもの成長を報告してくださる方、

相談がてら事務所に遊びにきていただいたり、

何かあればすぐにご相談いただいく方、

恐縮ながら差し入れや、

物品の寄付をいただくこともあります。


本当に素敵な方ばかりにも関わらず

稀にいらっしゃる方向けに

こう言った内容を書くのは

正直とても心苦しいです。。。


ただ、そのようなことも増えてきたので、

どうか私たち団体の活動は

・協力してくださるドナーさん、

・とても素敵な利用者の皆さん

・団体スタッフなど

多くの人の想いを紡いで

継続出来ているということを

改めて皆様にご理解いただきたいです。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


STORKLAB OKINAWA


24804239_l.jpg
24804239_l.jpg

サービス予約・お問合せはこちら

bottom of page